通算回数 | 開催時期 | タイトル | 講師 (敬称略) | 開催場所 | 317 | 2020.2.18 | 新指針に基づく職場のパワーハラスメント対策 〜新指針の法的留意点を具体例をとともに徹底解説〜 | 坂本 直紀 | シナリオセンター | 316 | 2019.12.5 | 職場におけるLGBT社員への対応 〜多様な人材を組織で活かす〜 | 宮原 淳二 | としま産業振興プラザ(イケIKE・Biz)6F 第3会議室 | 315 | 2019.10.30 | アセスメントセンター研修を活用したマネージャーやリーダーの評価と育成 〜マネジメントスキル・リーダーシップスキルや行動を客観的に評価し、昇進・昇格や育成などに活用する〜 | 光永 仁 | としま産業振興プラザ(イケIKE・Biz)6F 第3会議室 |
314 | 2019.7.30 | マインドフルネスでEQを強化する 〜世界のビジネスとスポーツの分野のトップも導入する手法〜 | 高橋 慶治 | シナリオセンター |
313 | 2019.2.18 | 伝わる“伝え方”を教えます | 飯森 祐 | シナリオセンター |
312 | 2018.12.14 | 「困った社員」への対応 〜モンスター社員から精神疾患まで〜 | 大坪 陽一 | アットビジネスセンター池袋駅前 別館 706号室 |
311 | 2018.7.9 | 今までにない新たな課題解決手法を手に入れよう! 世界中で広まり始めた“超”発想法 Animal Thinking® | 佐藤 昌義 | シナリオセンター |
310 | 2018.3.15 | 介護離職を防ぐ 〜企業ができること。今、求められる「企業の社会化」〜 | 近藤和子 | 東京文化会館 4階 大会議室 |
309 | 2017.12.18 | 「イクボス」養成実践セミナー | 山口 理栄 | シナリオ・センター |
308 | 2017.10.27 | 「働き方改革」を改革する処方箋 | 原口 佳典 | シナリオ・センター |
307 | 2017.9.25 | ミドル・シニア向け モチベーションアップ体験セミナー「7values」 | 川西 茂 | シナリオ・センター |
306 | 2017.7.26 | 人材育成をめぐる法律問題 その1 〜教育研修における労働時間の考え方〜 | 小西華子 | アットビジネスセンター池袋駅前 別館901号室 |
305 | 2017.6.16 | 人材育成をめぐる法律問題 その1 〜教育研修における労働時間の考え方〜 | 小西華子 | 大阪中央公会堂 |
304 | 2017.5.11 | 若年層社員が企業の生産性を低下させる!? 〜近年の若年層社員の傾向を再考し、自立型社員を育成する〜 | 小田部 隆 | 東京文化会館 4階 中会議室1 |
303 | 2017.4.11 | 世界を席巻する新しいオンライン学習手法MOOC とは? 〜最新事情の紹介とこれからの可能性を探る〜 | 福原 美三 | 東京文化会館 4階 中会議室1 |
302 | 2017.3.14 | OJT能力向上研修 〜部下を知り、成長イメージする〜 | 小笠原 豊道 | (株)オフィスあん セミナースペース |
301 | 2017.2.22 | 育児も仕事もあきらめない! ―女性の活躍推進に伴う「女性の時代」の裏側で女性が感じていること・求めていること― | 江藤 真規 | 東京文化会館 4階 中会議室1 |